
奥濱 眞吏 校舎長
「塾で勉強するのが楽しい!!」もっと多くの生徒さんに
この言葉を言ってもらえる運営を日々していきたいです。
開校を決めた理由「希望の地区」に校舎を設立できるからです。
秀英iD予備校は、希望する地域に開校できることが多いため、沖縄南部で開校できれば、家庭と塾の経営を両立させやすいと考えたのも要因でした。
映像授業+個別授業のメリット「他塾」から移ってこられた生徒・保護者様からの言葉に勇気づけられています。
秀英の映像授業は、直営校のトップ教師が担当しておりクオリティーが高いです。先日も体験授業で初めて映像を見た生徒からも「とても分かりやすい」と好評価を受けました。また、映像授業があることにより、同時に多くの生徒に対して細やかな指導をすることができています。秀英iD予備校の映像授業は「指導者が関わる」のが特徴のため、生徒の満足度は非常に高く、退塾率をかなり低く抑えることができています。他の塾から移ってきた生徒からは「質問しやすい」「先生と話をしやすい」、保護者様からは「前の個別塾より授業料が安く助かる!」と言ってもらっています。
未来への抱負「3校舎運営」したいと考えています!
秀英iD予備校ではツールの量は沢山揃っており、かつ、自分でアレンジできる余地を多く残してくれているため、自分なりに工夫することを楽しんでいます。
また、今通ってくれている生徒はとても楽しそうに通塾してくれています。少し遠方から通ってくれている生徒もいるため、校舎数を増やし、もっと多くの地域、多くの方に広めていきたいと考えています。


Advice開校を考えるあなたへのアドバイス
塾運営で一番必要なものは「指導者の塾運営への熱意」です。映像も使っていますが、やはり塾は指導者によって左右される部分は非常に大きいです。「絶対塾の運営を成功させる」という信念さえあれば、他の部分はFC本部が相談に乗ってくれます!!